メンタープロフィール

出版や食品業界でのキャリアの中で、企画や営業支援、海外取引など多様な仕事に携わってきました。やりがいを感じながらも、人間関係に悩み、心身ともに疲弊した経験もあります。その都度「何のために働くのか」を問い直し、自分らしい働き方を模索してきました。現在は、学びと経験を活かして、寄り添いの場づくりや講座の開催、食にまつわる活動に取り組んでいます。
不妊治療と仕事の両立、母の介護と仕事の両立。どちらも心と体に大きな負担がかかり、孤独や焦りの中で日々を過ごしていました。その経験を通して、「人に優しくあること」の大切さを学びました。ここでいう“人”には、自分自身も含まれています――その気づきが、私を大きく変えてくれました。
「ヒロさんといると、なんだか安心する」とよく言われます。そっと寄り添いながら、安心して話せる空気を育むことができます。穏やかな対話の中で、その人らしさを大切にすることが私の強みです。
休日は、ドラマをゆっくりと観たり、夫と一緒に公園を散歩したりしています。四季折々の花が咲く自然の中を歩く時間は、心を落ち着かせ、自分を整える大切なひととき。静かな時間の中で、日常のリズムを取り戻しています。
『星の王子さま』(サン=テグジュペリ)
『しあわせのパン』『フラッシュダンス』静かな癒しと、情熱を貫く強さ――どちらの生き方にも心惹かれ、自分らしく生きる勇気をもらっています。
女優の樹木希林さん。すべてを受けとめるまなざしと凛とした生き方に惹かれます。ユーモアと愛で人生を見つめる姿から、「どう在るか」の美しさを学びました。
「人生はよい方向に流れ続ける」 つまずきや迷いがあっても、それはすべて必要なプロセス。どんな出来事も、目には見えなくても確実に“よい方向”へとつながっていると信じています。自分への信頼を忘れずに、生きていきたいと思っています。
日々の暮らしや働き方に、どこか違和感や疲れを感じたら――そんな時こそ、「ちょっと立ち止まる時間」が必要かもしれません。あなたの不安や願いを、どうぞ安心してお話しください。そっと寄り添う存在でありたいと願っています。